お気楽ナミの日常

「人生太く短く」がモットー。

MENU

一点豪華主義

わたしは隙あらばAmazon楽天でポチポチしてしまう人間だったのですが、

断行、捨行、離行でも書いたように、

最近はモノを増やしたくなくて

よく考えてから買うようになりました

 

「よく考える」とはどういうことかというと

自分なりの「買う基準」を設けることなのです

 

逆パターンを考えるとわかりやすいかもしれません

 

セールだからつい買ってしまった

まとめ買いするとお得だから買ってしまった

期間限定のものだから買ってしまった

 

これらは「あまり考えずに」買ってしまった典型例だと思います

この手の買い物って、一時的なストレス発散にはなるけど

モノがすぐ増える、すぐ使わなくなる、

なんなら使わずに捨ててしまうこともよくある

 

対して、

 

店舗でいくつか試してみて使用感が好みだったから、一番お値段は張るけど買った

スペックは少し劣るけど、圧倒的な軽さを重視して買った

2個買った方が単価は安くてお得だけど、場所取るのが嫌だから1個にした

 

っていうのは、なんらかの「自分フィルター」を通した買い物だよね

これが「考えて」買い物するってことだと思うんです

だから、買い物するときには、

「本当に必要なのかを考えなさい」とはよく聞くけど、

「私は” 何を求めて ”買う/買わない選択をするのか」をよく考えてみるのも大事だと思います

 

で、「安物買いの銭失い」とは本当によく言ったもので、

基本的にメッチャ安いものは、もうあんまり買わないようにしています

それよりも、高くても良いと思ったものを大事に使いたいなと

(※もちろん安くていいものはあります!特に洋服。

高い服でもすぐボタン取れたり縫製が甘かったりすることはざらだし、

流行りもあるから、服は安いものを買い替える方が自分はいいと思ってます)

 

ただ、盲目的に「高いから良い」とするわけではなくて

「これはなんでこんなに高いんだ?」と考えることが大事かなと

化粧品で言ったら、高い=ものすごい技術や美容成分がたっぷり!とは限らない

ただ単に広告宣伝費をかけすぎて、それが価格に転嫁されているだけかも

そうやって、クオリティというか、” 自分の求めるもの ”と価格とのバランスをみて

「この価格なら買いだな」と思えば買えばいいし

「これは魅力的だけど高すぎるなー」「安いけど、ちょっと好みとは合わない」

と思ったら買わなければいい

ベースには「モノを断つ」という意識を持っていれば

ハードルは自然と上がってくるから

いつの間にか、自分の基準を越えた「お気に入りのモノたち」が

身の回りに集まるようになるわけ!

 

・・・ってなかなかうまいこといかないんだけどねー

そんなに使ってるつもりないのになぜか毎月赤字だし←

日々是修行なのです・・・( ˘ω˘ )

 

では( ˘ω˘ )スヤ